オペレッタ《こうもり》

丸の内からオペラ文化を発信する「丸の内フェスティバルシンガーズ」と丸の内で誕生し創立26周年の「丸の内交響楽団」による評判のオペラコラボレーション。2017年はオペレッタの傑作「こうもり」を上演しました。ヨハン・シュトラウスの優雅で軽快なウィンナ・ワルツの旋律がオペレッタ全体に響き渡る人気作品です。

 

ロザリンデ:塩田 美奈子

オルロフスキー公:浪川 佳代

アデーレ:大場 恭子

アイゼンシュタイン:小貫 岩夫

アルフレード:志摩 大喜

ファルケ:古澤 利人

 

総監督・指揮:岸本 祐有乃
演出:田中 維子
合唱指導:浪川 佳代、古澤 利人
合唱:丸の内フェスティバルシンガーズ
オーケストラ:丸の内交響楽団
コレペティトゥーア:竹之 内純子、山下 珠実、金子 渚、鹿野 千里

出演者などのプロフィールはこちら

 

原題:Die Fledermaus

作曲:ヨハン・シュトラウス2世
日本語上演(訳詞:中山悌一)

ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン(LFJ)公演

5月4日(木・祝)
◆第1回公演:午後2時30分~3時20分
東京国際フォーラム パシフィック地下二階展示ホール (有楽町国際フォーラム口)
※無料公演ですが、入場にはLFJ主催の有料公演チケットまたはその半券が必要です
◆第2回公演:午後5時~6時
丸の内OAZO(オアゾ)1階 ○○(おお)広場(東京駅丸の内北口向かい)
※無料公演:立見となります

ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン2017《ラ・ダンス》 公式ホームページ

世田谷区代沢芸術祭2017公演

4月30日(日)開演午後2時(開場1時30分)
世田谷区立富士中学校 体育館
世田谷区代沢1丁目23番17号 京王井の頭線「池ノ上」より徒歩10分
主催 代沢芸術祭実行委員会
協力・協賛 世田谷区・代沢地区社会福祉協議会
※無料公演 どなたでも入場できます。スリッパをご持参ください


出演者

岸本 祐有乃 Yurino Kishimoto 【総監督・指揮】

幼少よりピアノ、作曲、チェロを学ぶ。東京大学(理Ⅰ)に入学、同大学院にて免疫学研究に従事するも、のちに東京藝術大学音楽学部指揮科へ入学。在籍中ロームミュージック財団奨学生としてウィーン国立音楽大学指揮科へ入学。マリンスキー歌劇場、ウィーンフォルクスオーパー等ヨーロッパ各地で研鑽を積み、故サー・チャールズ・マッケラス氏、ネーメ・ヤルヴィ氏らに師事。バルトーク音楽祭、ヨーロッパオーケストラの祭典等に参加。国内では東京フィルハーモニー交響楽団などを指揮。2015年スペイン・コルドバ国際指揮者コンクール第3位入賞、東京ソナーレピアノコンクール特別賞受賞。2011年より洗足学園音楽大学講師。

塩田 美奈子 Minako Shioda 【ソプラノ ロザリンデ】

国立音楽大学大学院首席修了。文化庁オペラ研修所第Ⅵ期修了。劇団四季「オペラ座の怪人」デビュー後、二期会「椿姫」オペラ・デビュー。ジロー・オペラ新人賞、アリオン賞、五島記念文化財団オペラ新人賞、スペイン ムシカ・コンポステラ アンドレ・セゴビア賞受賞。二期会会員
二期会スペイン音楽研究会代表。洗足学園音楽大学教授。国立音楽大学講師。

 

浪川 佳代 Kayo Namikawa 【ソプラノ オルロフスキー公】

洗足学園音楽大学声楽科を首席で卒業。同大オペラ研究所、二期会オペラ研修所マスタークラス修了。芸術インターンシップ在外研修員としてミラノに留学。東京二期会「ワルキューレ」「メリーウィドー」をはじめとする多くのオペラ公演や、「第九」「レクイエム」「復活」「大ミサハ短調」等のソリストを務める。二期会会員。

 

大場 恭子 Kyoko Oba 【ソプラノ アデーレ】

東京藝術大学音楽学部声楽科卒業、同大学院修士課程独唱科修了。二期会オペラ研修所49期本科修了時に奨励賞、マスタークラス修了時に優秀賞受賞。「魔笛」夜の女王でデビュー。以来同役で新国立劇場研修所公演・文化庁芸術文化団体人材育成支援事業などに出演。二期会会員。

小貫 岩夫 Iwao Onuki 【テノール アイゼンシュタイン】

同志社大学、大阪音楽大学卒業。文化庁オペラ研修所第11期修了。文化庁派遣でミラノへ留学。数々のコンクールで優勝・入選する。「魔笛」タミーノ役に抜擢され、テオ・アダムと共演しデビュー。ドイツ・ケムニッツ市立歌劇場より招聘を受け同役で出演。様々な舞台で活躍。二期会会員。

 

志摩大喜 Taiki Shima 【テノール アルフレード】

東京藝術大学卒業。二期会オペラ研修所修了。国際ロータリー財団及びロームミュージックファンデーション奨学生としてイタリア、ミラノおよびピアチェンツァに留学しG.ニコリーニ国立音楽院修了。毎年5月にテノールリサイタルを開催している。高丈二、V.テラノーヴァ、M.グリエルミの各氏に師事。二期会会員。

 

古澤 利人 Rihito Furusawa 【バリトン ファルケ】

東京藝術大学声楽科卒業。P.M.Ferraroオペラマスタークラス、二期会オペラ研修所マスタークラス修了。文化庁人材育成オペラ「魔笛」パパゲーノ、二期会ニューウェーブオペラ「ウリッセの帰還」イルテンポ、東宝ミュージカル「レミゼラブル」司教などに出演。

 

田中 維子 Yukiko Tanaka 【演出】

武蔵野音楽大学声楽科卒業。「コジ・ファン・トゥッテ」「ヘンゼルとグレーテル」「ルクセンブルク伯爵」等の演出を手がける。MFSでの演出は「アイーダ」「魔弾の射手」に続き三年目。また、障がいを持った子供たちへの支援、余暇教育に精力的に取り組んでいる。中野区放課後デイサービスセンターみずいろ 児童発達支援管理責任者。

影山 慎二 Shinji Kageyama 【ダンス指導】

舞台芸術学院 ミュージカル部卒業。在学時から俳優として数多くの舞台に出演する傍ら、ダンスの振付・ステージングも行う。また大学時代に社交ダンスを始め、競技会等で数々の優秀な成績を収める。現在、俳優・舞台企画・ダンサーとして活動している。MFSは今回が初参加。